ご挨拶

創業1751年。江戸時代より続く宇治茶の製造卸問屋。「株式会社 カネ七畠山製茶」では、本物で高品質な有機抹茶・宇治茶をご提供しております。弊社は260年以上、日本茶を通じてお客さまと向き合ってきました。先祖代々培ってきた経験をもとに、お客さまの理想とされる商品作りや夢実現に向けてアドバイスをさせていただきます。本物の味わいや、今までにないユニークなお茶の世界を創造し、世界中のお客さまに幸せと感動を提供していきます。

株式会社 カネ七畠山製茶

ご挨拶

会社概要

社名
株式会社 カネ七畠山製茶(カネシチハタケヤマセイチャ)
住所
〒612-8111 京都府京都市伏見区向島橋詰町786
ご予約・お問い合わせ
TEL:0120-7564-35
FAX:0120-7568-35
ホームページを見たと
お伝えいただけるとスムーズです。
営業時間
月曜日~金曜日(8:00~18:00)
休業日
土曜日・日曜日・祝日
アクセス
京阪宇治線「観月橋駅」より徒歩3分
創業
1751年
設立
1950年
資本金
1000万円

URLをコピー

カネ七畠山製茶の歴史

宝暦元年より続く宇治茶製造卸問屋「株式会社 カネ七畠山製茶」。弊社の歴史をひも解くと、江戸時代に紀州徳川家に奉公していた畠中弥治右衛門が京都で医者家業を始めたことがわかります。その孫、畠中深流の際に、町奉行・前田志摩宗の薦めで畠山の名氏に改めたとのことです。

茶業としての成り立ちは7代目、畠山七之進の際に家業としたことが始まりです。その後商いは順調に進み、17代目、畠山七郎兵衛が畠山翠蒼園として工場を持ち、製造卸業を開始。18代目、畠山富造の代で株式会社となりました。19代目、畠山啓一からは輸出業を手掛けはじめ、20代目、畠山友晴で世界中に向けて本格、本物の有機抹茶の輸出拡大に取り組んでいます。今後も従来のお茶専門店の概念にとらわれず、抹茶の文化を広めていきます。

大きな地図で見る

メディア実績

  • ・全国ネット 情報バラエティ「ヒットの泉」で「ちゃ~ひ~」が堂々1位に!!
  • ・関西テレビ 情報バラエティ番組「よ~いドン! 隣の人間国宝さん」で京都ほっこり庵七之進が紹介されました。
  • ・NHK ニュース番組「ニューステラス」で京都ほっこり庵七之進が紹介されました。
  • ・京都ほっこり庵七之進が、NHK 大阪支局の取材を受けました。
  • ・京都ほっこり庵七之進が、関西テレビ ニュース番組「ANCHOR」の取材を受けました。
  • ・KBS京都テレビ 情報バラエティ番組「ぽじポジたまご」で京都ほっこり庵七之進が紹介されました。
  • ・KBS京都テレビ 情報バラエティ番組「田渕岩夫の得ダネ!てれび」で京都ほっこり庵七之進が紹介されました。
  • ・週刊ザテレビジョンで『ちゃ~ひ~』が紹介されました。
  • ・女性誌「美スト」で『TEAアーティストによるお茶の淹れ方教室』が掲載されました。
  • ・京都新聞掲載記事で京都ほっこり庵七之進「畠山友晴 お茶が生む和みの魅力」が紹介されました。
  • ・京都新聞掲載記事で京都ほっこり庵七之進「ありがとう飴 飴で元気を届けたい」が紹介されました。
  • ・京都新聞掲載記事で京都ほっこり庵七之進が開催した「茶香服(ちゃかぶき)」が紹介されました。
  • ・京都新聞 掲載記事「番茶」で京都ほっこり庵七之進が振舞った番茶が紹介されました。
  • ・日本一明るい経済新聞 掲載記事「TEAアーティスト畠山友晴」で京都ほっこり庵七之進TEAアーティスト畠山友晴が紹介されました。
  • ・京都新聞 掲載記事「山鉾巡行で茶PR」で京都ほっこり庵七之進が参加した「山鉾巡行で茶PR」が紹介されました。

所属団体

・(社)京都府茶業会議所
・(社)京都府茶取引安定基金協会
・京都府茶協同組合
・京都市茶業組合
・京都市茶業青年団
・兵庫県有機農業研究会
・BSIグループジャパン株式会社
・Registrar Corp 日本

カネ七畠山製茶の取り組み

カネ七畠山製茶の取り組み

美味しいお茶の淹れ方講座

お茶は素材ももちろん大切ですが、淹れ方一つでもその美味しさは全く異なります。弊社では、お茶の美味しさをお届けすべく、淹れ方の講座も行っております。自宅でも上質な美味しさを、気軽にお楽しみいただけるように。詳しくはお問い合わせください。

詳しくはこちら

最上部へ